五十肩「肩関節周囲炎」の治療は船橋すこやか接骨院

こんにちは!すこやか接骨院の石川です。

今回は「五十肩」について説明していきます。

まず「五十肩」というのは通称で正式名称は肩関節周囲炎とよばれ、肩関節に付着する

筋や腱に炎症が起こる痛みが主症状の疾患を言います。

40~50歳代に良く起こる疾患のため「五十肩」と呼ばれることが多いです。

症状は様々あり、「肩を動かしたときの痛み」「夜間に痛みが出現する」「日常生活での

洗濯物を干すときや電車のつり革を掴むときなどの痛み」などがみられます。

また「五十肩」には3つの病期があります。

「急性期」:炎症が強く痛みが最も激しい時期で無理に肩を動かすと痛みが生じてしまうので

注意が必要です。

当院では「インテレクト」という機械で関係する筋肉に電気を流し血行を促進させ筋肉を

ほぐすのと同時に超音波という細かい音波を患部に当てることにより痛みや炎症を抑える

治療を行なっています。また「キネシオテープ」というテーピングを患部に貼り、

肩のサポートをする治療を行なっています。

「拘縮期」:痛みは徐々に改善されていきますが、周りの筋肉が固まった状態のため

肩の可動域が制限されてしまい、その状態を放置してしまうと「肩が動かせなくなる」

などといった後遺症を残してしまうので治療の継続が必要になります。

当院では無理のないようにマッサージや肩の矯正など患部の状態に合わせて治療を行ないます。

「回復期」:痛みが改善され肩の動きも良くなっていく時期です。ただ日常生活をスムーズに

行う為にも予防のための治療やお家での肩のストレッチや運動などといった

セルフケアがとても重要になります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

「五十肩」はとても好発しやすい疾患で、もし放置してしまうと治るのに時間が

長引いたり、予後が悪くなる可能性があります。

その為万が一何か肩に痛みや違和感がありましたらお気軽に相談してください。